意外な原因|便秘がもたらす口臭とメカニズム

便秘と口臭の関係とメカニズム

 

口臭に悩む女性

便秘で苦しんでいる方でも気がつかない事が多いのですが、便秘が口臭の原因になる事があるのをご存じですか?

 

口臭は自分では自覚しづらいのですが、
便秘が解消した後に口臭が消えたという話は時々耳にする事があります。

 

では、便秘と口臭の関係を分かりやすく説明する為に、ニンニク料理を例にしてみます。

 

ニンニク料理と口臭のメカニズム

 

ニンニク料理を食べた後、口臭がきつくなるのは皆さん経験された事ありませんか?
あの口臭、実は胃の中から臭ってくる訳ではないんです。

 

ニンニクが胃で消化された後、臭いの成分が腸から吸収されています。
そして、血液中に取り込まれた成分が肺から排泄されてニンニク特有の口臭となっています。

 

すなわち腸からは栄養や水分だけではなく、臭いの成分も取り込まれますし、臭い成分は肺から換気されて口臭として排泄される事もあるという事です。

 

では、次に便秘で考えてみます。

 

便秘と口臭のメカニズム

 

便秘の場合、腸の中に多くの便が蓄積している状態です。

 

便が腸内に留まると、腸内細菌の影響でオナラが発生するのはお分かりかと思いますが、
このオナラ、排泄されない場合にはどこに行くのか皆さんご存じですか?

 

もうお分かりかとは思いますが、
オナラも実は血液に溶け込んで呼気として体外に排泄されるんです。

 

これが口臭の原因となる訳ですね。

 

 

 

ニンニク料理の場合ならば食べたニンニク成分が排泄されてしまえば口臭も消えますが、
便秘由来の口臭の場合には、便秘を改善しない限りは口臭を止める事ができません

 

原因不明の口臭で悩まされている方、
便秘を治す事で口臭が改善できるかもしれません。

 

 

食事性便秘の改善方法